2012年5月29日火曜日
manu coffee D Shop 1st Anniversary♪
›
manu coffee D Shop 1st Anniversary & “LUCE PARMAN” Private Garden Opening Ceremony ひょうたんスピーカーを設置頂いているmanu coffee大名店が 1...
2012年5月8日火曜日
ひょうたん栽培スタート
›
少々気が重いですが今年もひょうたん栽培始まりした~! これから収穫の8月まで害虫との戦いの日々です。 葉っぱが食べられると生育しないし、実がかじられると シミになってしまいます。 あまり悪さしないように祈りつつ、今秋鳴りの良いスピーカーを お届けでき...
苗床
›
今年もお米作りの準備が始まりました。 こちらは二見ヶ浦近くの田んぼ。 先月苗床作りを終え、後は田植えのタイミングを待つのみ。 雑草やらコケやらで一般的な田んぼより見た目悪いですが このテキトー感が自然農の良いところ。 ...
2012年5月5日土曜日
食堂ポンテ&kalavinka musicのBEFORE AFTER
›
相棒エディこと恵谷くんとご飯担当の舞ちゃんが 笑顔でもてなす「食堂ポンテ」。 素材を生かした優しい味付けの定食に、種類豊富なワインや レアな日本酒を目当てに日夜賑わっております。 飲みに来たお客さんが2階のカラヴィンカでCD買って行ったり レコード買った...
2012年5月4日金曜日
カラヴィンカミュージック shop open!
›
お待たせしました! オープンから一か月経ちますがご報告。 無事、福岡市中央区舞鶴の古民家にてレコードショップを オープンさせることが出来ました♪ パソコンとも疎遠な関係が続いてましたが、これからちょこちょこ 近況、取扱い商品などご紹介して参ります。 ...
2012年3月15日木曜日
開墾完了!
›
二見ヶ浦の棚田に引き続き、友達数人で桜井神社近くに 二反の田んぼを造りました。 10数年振り、晴れて無職の身になった今年から ほぼ毎日一か月のスコップ&一輪車作業で畔作り、 そして雨が降った後の水量が増した タイミングでのトラクター作業。 どうにかここまで辿り着きました...
2012年2月25日土曜日
薪貯金
›
薪ストーブって北国特有のものと思ってたら ご近所が薪ストーブ率高く(知ってるだけでも10軒以上!) 我が家でも3年前より使ってます。 暖かな海水のため雪もあまり積らない温暖な糸島ですが、、、 暇な大人が多いんでしょうね~ 手間をかけるかお金で買うか。 一番の難点は薪の確...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示