一応レコード屋店員という職業ですが、
ここ最近は非効率な人間田植え機と化しています。毎日毎日。
お店は14時オープンとなってますが、大体15時頃開けてます。
申し訳ない!
最初から悪い予感はしてましたが、
田植えの手伝いも程々に、泥爆弾合戦に突入。
しかし子供のアホさ加減には学ぶところ大ですね。
*
糸島二見ヶ浦に移住して4年、米作りは3年目。
9.11、イラク戦争、3.11、そして昨今の民主主義の崩壊。
逆に気付きも多いここ10年ですね。
なんかのブログに末期患者の面倒を見るフランスの
看護婦さんの記事が載ってて、年配の患者さんが
亡くなる前に語る後悔の弁を特集してありました。
皆一様に語るのは、「人生の多くを会社に捧げてしまった」、
「家族との時間をもっと過ごせば良かった」等々。
日本という植民地を動かすシステムも肥大化して、人間本来の
あるべき姿から遥か遠くまで来てしまった感は否めません。
これからの日本をどうしたいのか?
ビジョンを求められる時代ですね。政治家も国民も。
どう再生させるかを友達ともよく話しますが、
あらゆる依存からの脱却、そしてコミュニティーの再構築。
おおまかにこの二点が重要かと。
某金融屋~貨幣経済などを元凶に問題山積ですが
自分たちの日常をどう軌道修正させるかも再考する時かと。
不要なモノは要らない、作らない。
小学生でも知ってる老子の名言「足るを知る」を
もう一度学び直しです。ハイ。
原発問題etc... 日々の井戸端会議をさらに発展させて
地方議会から変えていくのもひとつの手。
2015年の統一地方選挙。
議員の半数以上を地方の若者が占めると変わるかも
主権者の市民が国家をコントロールする時代へ。
日本というより地球規模で民主化を取り戻そう♪
こちらのサイトにはパワーを貰えます。
冒頭の棚田も美しい!
伊豆のパーマカルチャー実践者の記事も
必見です。
0 件のコメント:
コメントを投稿